今回は、ジブリパークお土産オンラインで買える? 限定グッズ買える場所とおすすめ一覧!
こちらをご紹介します。
「遠方でなかなか行けない人」や「売り切れで買えなかった人」
多くいらっしゃると思います。
特にSNSで話題なのがパーク限定グッズのお土産です。
- 限定グッズはオンラインでも買えるの?
- パーク内では土産どこで買えるの?
- おすすめのお土産はある?
これらの疑問を解決すべく調査しましたので、情報をシェアしていきたいと思います!
ジブリパークのお土産おすすめ一覧!オンラインでも限定グッズは買える?
と題して情報発信していきます。
ジブリパークはどんなところ?
ジブリパークとジブリ展へ行きました
— 白雨 (@Bibonoaozora) October 30, 2022
内容は宮崎吾朗監督感と最近の映画関係が多い印象でした pic.twitter.com/kTnpjC85Ce
ジブリパークとは「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」内に、スタジオジブリの世界を表現した公園です。
大きなアトラクションや乗り物はなく、森や林を自分の足で歩いて風を感じながら、秘密を発見する、がコンセプトになっている公園です。
いくつかのエリアに分かれていて、有料チケットがないと入れない場所もあります。
第一期の開園は2022年11月1日。
第二期の開園ではさらに2つのエリアが増え、2023年のオープンを予定しているそうです。
ジブリパークまでのアクセス
ジブリパークには専用駐車場が完備されていませんので、公共交通機関の利用を推奨しています。
・電車
愛知高速交通 東部丘陵線(リニモ)『愛・地球博記念公園』駅下車、徒歩すぐ。
・バス
名古屋駅・名鉄バスセンター4階24番のりば 『愛・地球博記念公園(ジブリパーク)』行き
中部国際空港第一ターミナル 『藤が丘』経由『愛・地球博記念公園(ジブリパーク)』行き
ジブリパークのお土産オンラインでも買える?
2023年2月入場分(11/10発売分)からチケットの販売形式が変わります。デジタル版のチラシを更新しました。
— ジブリパーク GHIBLI PARK (@ghibliparkjp) October 26, 2022
ゆっくりきて下さい。 pic.twitter.com/BxqorAxxWf
現時点でジブリパーク限定のグッズをオンラインで販売しているという情報はありません。
2022年10月21日のジブリパーク全国向けの内覧会に参加した人が、無許可で転売しているみたいなのでご注意ください。
公式のオンラインショップはまだありません。
オンラインショップ開設の要望は多いと思われるので、新たな情報が入り次第追記していきます。
ジブリパークのお土産限定グッズ買える場所はここ!
ちなみに、ジブリパークのお土産グッズショップの店内はこんな感じ
— 奈津 (@AN__donut) October 24, 2022
こちらはジブリの大倉庫です‼️ジブリパーク限定グッズには「限定」と書かれたシールが貼ってありました。
お菓子をたくさんカゴに入れてる方が多かった印象#ジブリパーク pic.twitter.com/fsnphG7a62
ジブリパーク限定グッズをオンラインで買えないとなると、実際に店舗で購入するしかないようです。
購入できる場所は2パターンあります。
- ジブリパーク内の数か所のショップ
- ジブリパーク以外での販売店舗
それぞれ詳しくご紹介していきます。
ジブリパーク内のお土産が買える場所
- ジブリの大倉庫内のショップ「冒険飛行団」:有料エリア
- ジブリの大倉庫内「南街商店街」:有料エリア
- 青春の丘オリジナル切手シート、はがき:有料エリア
- 公園北口付近「ロタンダ風ヶ丘」:無料エリア
- どんどこ森「どんどこ堂前の売店」:有料エリア
- どんどこ森「どんどこ処」:無料エリア
ジブリパーク内では上記の6か所のショップでグッズを購入できます。
ただし、有料のチケットが必要なショップもありますのであらかじめ計画を立てることをおすすめします。
ジブリパーク内で一番の品数があるのは、大倉庫内のショップ「冒険飛行団」。
パークないの限定グッズがほとんど集結しています。
冒険飛行団✨
— まい️ (@myminnie109) October 26, 2022
ディズニーでいうエンポーリオみたいなお土産やさん☺️
ここが行列すごくて、夕方会計するのに一時間くらい待った…
荷物になるけど欲しいものは先に買った方が良いです
紙袋は有料で私はMサイズ買いました1枚300円です☺️#ジブリパーク #ジブリパーク内覧会 pic.twitter.com/asw3tIlUu9
約1200以上の商品が揃っているそうなので、迷ったらまずこちらに行ってみるといいかもしれません。
ジブリパークのお土産おすすめ一覧!
ここではSNSで話題になっているおすすめのパーク限定グッズをご紹介します。
①ぬいぐるみ「カシラ」
一番注目を集めているのがこちらのぬぐるみ。
インパクト大ですね!w
ジブリパークのグッズ、どう足掻いてもこれを3つ買って部屋に並べるしかなくてわろてる、絶対買う pic.twitter.com/ZdQZ35SSL9
— (@fuyugasuki__) October 26, 2022
②耳をすませば「ビジュー缶」
まるで宝石のようなきらびやかなグッズです。
部屋にあるとテンション上がること間違いなし!
ジブリパークのお土産、耳をすませば ビジュー缶 pic.twitter.com/kZmvK2l70h
— ぱんくま (@clipnotebook) October 27, 2022
③千と千尋の神隠し「湯婆婆の指輪」
大ぶりの指輪ですが上品な色使いでとてもきれいです。
湯婆婆気分に浸ってみては?(^-^
ジブリパークのグッズ、湯婆婆の指輪 pic.twitter.com/emZSSwkFQu
— ぱんくま (@clipnotebook) October 25, 2022
④千と千尋の神隠し「トミカ」
子供は大喜びのグッズですね!
大人も集めてコンプリートしたくなるようなクオリティーです。
ジブリのトミカ。
— ぱんくま (@clipnotebook) October 24, 2022
千と千尋の神隠し 海原電鉄は2個あると連結できるのが良い。
光るキーホルダーはジブリパークグッズ。 pic.twitter.com/QZPCis0THT
⑤千と千尋の神隠し「コインチョコ」
食べるのがもったいないくらいかわいいです♪
お土産で頂いたジブリパークのコインチョコ🍫油屋の金貨になっててかわいい☺️✨️ pic.twitter.com/3zHnuYr4Ba
— Kio@Ultima鯖 (@kio_nemu) October 30, 2022
ジブリパークお土産オンラインで買える?限定グッズ買える場所とおすすめ一覧!まとめ
ジブリパークお土産おすすめ一覧!オンラインでも限定グッズ買える?
と題してお送りしました。
残念ながらジブリパークのお土産はオンラインでは販売していませんでした。
実際に足を運ばなければ手に入らないわけです。
何としてでも遊びに訪れてみたいものですね!
限定グッズのおすすめ一覧を参考に、あらかじめ欲しいものを決めておくのがいいかもしれませんね。
オンラインでも買えるようになると予想されるので、頻繁にチェックして情報があり次第追記していきます!
コメント