今回は、『君に届け』ネトフリ最終回結末のネタバレ!ラストは爽子と風早の結婚で終わる?
こちらをご紹介していきます。
この記事を見て分かることは↓
- ドラマ最終回の結末はどうなる?
- 原作とは違うラストになる?
- 爽子と風早の結婚で終わる説がある?
2023年3月からnetflix限定で配信スタートのドラマ『君に届け』。
過去に実写映画化がされていますが、原作マンガとは少し違ったラストになっていましたよね。
今作のラストも原作とは違うオリジナルの最終回になるのでしょうか?
とてもとても気になるので、いくつかのヒントを元に予想・考察してみました。
ということで、『君に届け』ネトフリ最終回結末のネタバレ!ラストは爽子と風早の結婚で終わる?
と題して情報をシェアしていきたいと思います。
君に届け・ネトフリ最終回の結末ネタバレ!
Netflixシリーズ『#君に届け』
コミックの表紙を再現したメインビジュアルを公開✨
お互いを想う気持ちが詰まった黒沼爽子(#南沙良)と風早翔太(#鈴鹿央士)の表情に注目。3月30日から世界独占配信スタート🎉 pic.twitter.com/vb59aNLGZI
— Netflix Japan | ネットフリックス (@NetflixJP) March 1, 2023
まずおさらい、『君に届け』はどんな話だったか?
北海道、北幌高校に入学した黒沼爽子が主人公。
性格は良いが見た目が暗く、長い黒髪のせいで周囲からは「貞子」と呼ばれ、クラスに馴染めないでいた。
自身とは対照的な、爽やかでな人気者のクラスメイトの風早翔太とひょんなことで親しくなったり、友情と恋愛を通して爽子は成長していく。
そんな爽子を中心とした高校生活3年間の青春ストーリーを描く物語です。
『君に届け』には原作となるマンガと、2010年にはそれを題材にした映画が公開されています。
原作のラストは、恋人同士の爽子と早風が別々の大学に進学することに。
それを期に遠距離恋愛が始まるところで、再び愛を誓いあうというエンディングでした。
一方実写映画のラストは、それまで不器用にお互いの気持ちを伝えられなかった二人が、クリスマスの夜に初めてお互いの気持ちを伝えあいます。
そこで初めて二人が結ばれる、というエンディングです。
公開当時はまだマンガが完結してなかったので、映画オリジナルのラストになりました。
現在は原作マンガが完結しているので、ドラマがどんなラストを迎えるのかを予想考察していきましょう。
君に届け・ネトフリ最終回の結末①キスシーンから爽子と早風の旅立ち?
まず1つ目の予想です。
- 原作マンガと同じ高校生活3年間のストーリーを描く
- ラストは二人のキスシーン、そして爽子と早風ふたりの旅立ちで終わる
原作の熱いファンが多いこの作品。
2010年公開の実写映画では賛否わかれる評判や反応が多かったことでも知られています。
ドラマ制作も、当然当時の口コミや反応を加味していると思われます。
3月現在でオフィシャルに公開されている画像は全て制服姿。
これらのことを考えて、高校卒業までの物語で最終回を迎えることが有力です。
不器用に恋をしてきた爽子と早風が結ばれ、キスシーンがあり、大学生活に向かってそれぞれが旅立つラスト。
少し物足りない気がしますが、バランスのいい最終回になりますね。
君に届け・ネトフリ最終回の結末②大学卒業までのドラマオリジナルストーリー?
次に2つ目の予想です。
- 原作マンガの結末それ以降をドラマオリジナルで描く
- 大学生活を描き、ラストは爽子と早風の社会への旅立ちでハッピーエンド
ネトフリのドラマの場合、原作に近し濃度でストーリーを展開できるということがあります。
映画のように時間の制限がないので内容を削らなくていいことが大きな違いですね。
さらに原作が完結してることも影響してきます。
大学に進学した爽子と早風、新たな登場人物の存在があり二人の恋は揺れ動きます。
くるみを初めとする周りの応援もあり、二人の愛は深まり無事に大学卒業でラストを迎えます。
原作の結末になぞらえて、社会に出る二人の姿とこれからの未来を示唆してエンディングになると予想します。
君に届け・ネトフリ最終回の結末③社会にでた爽子と早風が同棲?
次に3つ目の予想です。
- 原作マンガの結末それ以降をドラマオリジナルで描く
- 二人の恋は続き大学生活を経て、成長した恋そして同棲をスタートするエンディング
原作マンガや映画と同様に高校生活を中心のストーリー。
マンガのラストである大学進学での遠距離恋愛が始まり、マンガ番外編で描かれた「くるみの」新たな恋模様があります。
それを支える主役二人の姿があり、くるみも幸せな結末を迎えます。
そうして大学4年間を経て、メインキャストの皆が社会に出ていきます。
自立したふたりが同棲をスタートさせるという、結婚を匂わせるハッピーエンドになる可能性も大いにあると予想します。
君に届け・ネトフリ最終回ラストは爽子と風早の結婚で終わる?
君に届け ドラマ化か~
央士くんは可愛いし好きだが 三浦春馬の君に届けが好きすぎて🥹
DVDも持ってるし 漫画も全巻持ってるしまあネトフリだし 始まったら見よ🤣 pic.twitter.com/q6CtnKP1GE
— asyu (@asyu39594282) September 7, 2022
映画化を経て、再び実写化するからには爽子と早風の恋がその後どうなったのを見たい願望がありますよね!
二人は結婚でハッピーエンドを迎えるのか?
すごく気になるところです。
あくまで予想ですが、今回のネトフリドラマでは爽子と早風の結婚までが描かれるような気がします。
そう感じた理由は2つ。
君に届け・ネトフリ最終回で爽子と早風結婚?マンガ番外編で結婚のフレーズが出る
まず一つ目の理由は、『君に届け 番外編~運命の人~』の中で大学時代を描いているところです。
原作完結の1年後に発表されたこの番外編。
主人公は爽子ではなく親友のくるみの大学生活と恋模様です。
爽子のいとこでイケメンの赤星英治と突然の出会いがあり、二人の恋愛ストーリーがメインになっています。
そんな二人を応援する爽子が二人の様子を見て「この二人、結婚する!」とガッツポーズを決めるシーンが印象的!
5年前に発売された番外編では結婚を示唆するシーンがあるので、ドラマでは結婚式の場面があることを期待しちゃいます。
爽子と早風が主役ならなおさらですね!
君に届け・ネトフリ最終回で爽子と早風結婚?主要キャストの年齢
二つ目の理由としては、ドラマで主演を演じるキャストの年齢です。
爽子を演じる南沙良さんは現在20歳。
早風を演じる鈴鹿央士さんは現在23歳。
学生服姿のお二人は若々しく映りますが、年齢的には数年後の様子を演じても違和感ないと思われます。
これらの理由を考えて、ネトフリのドラマ最終回は「爽子と早風の結婚」でエンディングになると予想します。
そうなって欲しい!という願望も含まれているかもしれません(笑)
君に届け・ネトフリ最終回の結末ネタバレ!ラストは爽子と風早の結婚で終わる?まとめ
【お知らせ📢】
2023年3月より全世界独占配信のNetflixシリーズ『君に届け』にて、主演の黒沼爽子を演じさせていただくことになりました!👏原作は「別冊マーガレット」で連載されていた椎名軽穂さんの代表作です📚
配信を楽しみにしていてください☺️❤️🔥#君に届け #南沙良 #黒沼爽子
byスタッフ🐸 pic.twitter.com/RuToE1GRZ9— 南沙良 オフィシャル (@lespros_sara) September 7, 2022
今回は、『君に届け』ネトフリ最終回結末のネタバレ!ラストは爽子と風早の結婚で終わる?
こちらをご紹介してきました。
原作マンガが完結している今回のドラマの最終回。
ラストは一体どうなるんでしょうか?
ドラマオリジナルのストーリーがあり、爽子と早風の結婚まで描かれるんでしょうか。
ドラマの進行を見ながらどんどん追記・修正をしていきますので、こちらの記事にも注目してもらえると良いですね。
ということで、『君に届け』ネトフリ最終回結末のネタバレ!ラストは爽子と風早の結婚で終わる?
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント