今回は、キンプリライブツアー2023申し込みいつからいつまで?やり方のコツも伝授!
こちらをご紹介します。
この記事を読んで分かることは↓
- キンプリライブ2023の申し込み期間いつからいつまで?
- チケット申し込みのやり方
- チケット申し込みのコツ
King&Prince(キンプリ)のライブツアー2023『ピース』の公演発表がありました!
キンプリが2人体制になって初めてのアリーナツアー、どんなライブになるのか今から楽しみです!
ツアー参戦にまず必要になる情報として。
申し込み期間はいつなのか?
申し込み方法は?
申し込むときのコツはある?
そんな不安を解消します。
ということで、キンプリライブツアー2023申し込みいつからいつまで?やり方のコツも伝授!
と題して情報をシェアしていきます!
キンプリライブツアー2023申し込みいつからいつまで?
私だけかもだけど、この写真
なんだか3人の残像が見える…😭これが俺たち5人の頑張った結果だよ
ティアラが応援してくれた形だよって言ってるように見えてならない😭
#オリコン上半期ランキング2023#KingandPrince #キンプリ#キンプリ7冠おめでとう#KingandPrince5 pic.twitter.com/gvFmf88jCK
— がぱおらいす (@sho_tako_kp) June 28, 2023
King&Prince(キンプリ)のライブツアー2023『ピース』のチケット申し込み期間は↓
2023/7/3(月)昼12:00~2023/7/10(月)11:00まで
一週間のみのチャンスです。
用意されているチケットの大半はファンクラブ先行になります。
FC先行でチケットを申込めるのは、King & Princeのファンクラブ会員のみです!
今からFC会員になってもチケット申し込みに間に合うので、迷っている人はまず会員に申込みましょう!
ファンクラブ会員先行販売の他の申し込み方法もありますので、次でご紹介していきます。
キンプリライブツアー2023申し込みのやり方!
King&Princeがファンミーティングを初開催。5人時代の人気曲「Lovin’ you」を2人で初披露するなど、昼夜2公演で計3万人と交流。8月16日にアルバム「#ピース」発売、同27日から7都市を巡る全国アリーナツアーの開催を発表し、ファンを喜ばせた。#キンプリ#永瀬廉#髙橋海人 pic.twitter.com/yhkLCQdoTp
— サンケイスポーツ(サンスポ)公式 (@sankeisports) July 2, 2023
King&Prince(キンプリ)のライブツアー2023『ピース』のチケット申し込み方法は4種類。
- ファンクラブ先行
7/3(月)12:00〜7/10(月)11:00 - 復活当選
- 一般発売
- 制作開放席
キンプリのライブチケットはまず、ファンクラブ会員の抽選があります。
その後、落選した人の中から復活当選があり。
最後に一般発売があります。
制作解放席は、販売がない公演もありますのであったらラッキーくらいの感覚でいましょう。
7月現在では1番のファンクラブ先行販売の詳細のみ発表になっているので、こちらのチケット申し込み方法をご紹介していきます。
キンプリライブツアー2023申し込みのやり方・FC先行販売
キンプリのライブツアーチケットを一番高い確率で手に入れる方法は、ファンクラブ先行販売です。
ファンクラブには当日中に支払いまでの手続きが完了すると、ジャニーズネットにログインすることができます。
チケットの申し込みをしたいなら、申込期限ぎりぎりではなく早めに入会することをおすすめします!
それでは申し込みのやり方です。
- ジャニーズネット ファンクラブサイトにアクセス。
- 公演案内の「詳しく見る」をクリックし、お申込みの画面を開き、注意事項などに同意し申し込みページを開く。
- 第1希望~第3希望の公演を選択します。
同じ日の公演を複数回申し込むと重複申し込みになり、当選が無効になってしまいます。
申し込み:8/27(日)昼
申し込み:8/27(日)昼
申し込み:8/27(日)昼
申し込み:8/27(日)夜
せっかくファンクラブ会員になって無効は辛すぎます!
充分に注意しましょう。
キンプリライブツアー2023申し込みのやり方コツは?
せめて円盤にしてくれないかなーとかちょっとだけでもインライしてくれないかなーとか思ってたけど、まさか生配信してくれるとは😭
しかも1800円!!
キンプリ優し過ぎるやろ〜😭
😭😭#KPとうちあわせ#KingandPrince pic.twitter.com/lUxQ9IDB5Z— yu-min💛🌻💛(ゆみ) (@kaitoyumi43) June 26, 2023
King&Prince(キンプリ)のライブツアー2023『ピース』チケット申し込みのコツ、一覧はこちらになります。
- 同じファンクラブに入る仲間と協力する
- 申し込み枚数は最小限にする
- 公演日時は平日の昼間を狙う
- 都心を避け地方公演を狙う
- 初日、最終日は避ける
一つ一つは簡単なことなので、順番に見ていきましょう!
同じファンクラブに入る仲間と協力する
一番チケットが取れる確率が上がるのが「FC会員同士」で協力して申込することです!
単純に当選確率が2名義で申し込めば煮ばい、3名義で申込すれば3倍になります。
この方法の注意点としては、協力する場合は「FC会員として同行者登録をしない」ことです。
申し込み枚数は最小限にする
複数枚申込みの場合、必ず横並び・連番の席になります。
おそらく抽選システムが横並びで順に席を割り当てているのでしょう。
1席で申し込んだ方が純粋に確率は上がりますね!
公演日時は平日の昼間を狙う
申込人数が少ないところを狙いましょう!
学生さんの申し込みは少ないし、社会人のファンも休暇をとって参戦する人数は多くないでしょうから平日の昼間は競争率が低い傾向があります。
都心を避け地方公演を狙う
人口が多い街にはファンクラブ会員の人数も多いです。
交通費の関係で地方公演を諦める人は少なくありません。
競争率が低い地方を狙いましょう。
初日、最終日は避ける
初日に行って早くキンプリに会いたい、アンコールが多い最終日に行きたい!
という理由から初日と最終日は人気があります。
少しでも確率を上げるために特別な公演は避けるようにしましょう。
我慢も必要です!
一緒に読まれている記事→キンプリライブ2023公演時間は何時から何時まで?平均どのくらい?
キンプリライブツアー2023申し込みいつからいつまで?やり方のコツも伝授!まとめ
もうキンプリの国民的アルドルの夢はすぐそこだったのかもしれない…
とにかく総売上金額1位、作品別売上数史上最多の7冠、史上初のCD枚数やダウンロード数を合算したシングルとアルバムの同時1位…おめでとう‼️‼️‼️とんでもない快挙だよ‼️‼️
記録と記憶に乾杯‼️‼️‼️
(拾い画失礼) pic.twitter.com/g1NH64M3L3— 平野紫耀 (@zukkoke_goes_on) June 28, 2023
今回は、キンプリライブツアー2023申し込みいつからいつまで?やり方のコツも伝授!
こちらをご紹介しました。
キンプリが2人体制になって初のライブツアー、何としても見に行きたいですよね!
一番おすすめなのは、ファンクラブ先行販売に申し込むことです。
チケットが取りやすいコツは簡単なものばかりなので、やり方を参考にして申し込みをしてみてください!
ということで、キンプリライブツアー2023申し込みいつからいつまで?やり方のコツも伝授!
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント