「MEGUMI離婚で慰謝料は?子供の親権と養育費はどうなる?」
こちらをご紹介します。
この記事を読むと分かること↓
- MEGUMIさん離婚で慰謝料はどうなる?
- MEGUMIさん離婚で子供の親権どうなる?
- MEGUMIさん離婚で養育費はどうなる?
2023年9月27日、MEGUMIさん(42)と降谷建志さん(44)の離婚が発表されました。
原因は、降谷建志さんの数年にわたる不倫であると文春の報道で明らかになりました。
「仲良し夫妻」として知られていたので、これにショックを受ける人は少なくありません。
ここで気になることは↓
- 離婚の慰謝料は?
- お子さんの親権はどっち?
- 養育費はどれくらい?
そこで今回はこれらを徹底調査してみます!
情報をシェアしますので最後までお付き合いください。
MEGUMI離婚で慰謝料どうなる?
MEGUMIさんの離婚報道が話題だけど、グータンヌーボで田中みな実さん、神崎恵さんと一緒だったときに「浮気しない男はカマキリしかいません」ってズバッと言ってたのが印象に残ってる。 pic.twitter.com/w1QZHkxlJl
— (@saksak_inv) September 27, 2023
MEGUMIさんと降谷建志さんの離婚後、慰謝料に関することは公表されていません。
ここからは私個人の推測になります。
降谷さんはアーティストとして大成功していて経済的にも余裕があると思われますが、MEGUMIさんは慰謝料を請求しないと予想します。
そう感じる理由は、女優・タレント・経営者として経済的に自立していることが大きいです。
もう一つの理由は、お二人の関係が好きで長年見てきて分かることは、「MEGUMIさんは自立している強い女性である」ということ。
頭の回転が速く賢い方なので、感情的になってお金で揉めるということは恐らくしないでしょう。
MEGUMI離婚:慰謝料タレントの平均は?
離婚報道で、はじめてこの二人が結婚してたことを知った…
「Dragon Ash」降谷建志、MEGUMIと離婚へ 別居などの報道みとめ「今年の頭に二人で話し合って決めました」 pic.twitter.com/MRjQF7Em0C
— お侍さんZ (@twihazi) September 27, 2023
慰謝料とは「心のキズ」を埋め合わせるための損害賠償金です。
一般人の平均:離婚する場合は150万~300万ほど。
芸能人の平均:0~50億円ほど。
芸能人の場合、活躍やその人のキャラクター、地位によって離婚後慰謝料の金額は様々です。
なので平均を計算するのは困難なようです。
MEGUMI離婚で子供の親権はどっち?
降谷建志さぁ、沢山遊んでいいよ?でも家庭も守ってよ…それが約束を守るっていうか筋を通すっていうか信念があるって感じじゃない?まぁ数年後MEGUMIと出来ちゃった再婚したら最高にロックかな?いい女は逃がすもんじゃないよ、、、MEGUMIと離婚とか馬鹿すぎ、、、終わらないでよ降谷建志、、 pic.twitter.com/iK6GOv4sgR
— 透明 (@PgQ34cjICV7OoFC) September 27, 2023
MEGUMIさんと降谷建志さんには14歳になる息子さんが一人います。
名前は降谷凪さん、俳優としても活動されています。
息子さんの親権についても情報は公開されていません。
こちらも私個人の推測ですが、息子さんの親権はMEGUMIさんで決まるかと思います。
理由として、降谷建志さんはライブやツアーで長期間家を空けることが多いということがあります。
「MEGUMIさんは今まで降谷さんのお母さんの世話をしてきた。お母さんが体調を崩された時に、家を空けがちな降谷さんが代わりを務められるだろうか」
引用元:スポニチ
こういったコメントも確認されています。
現状を加味しても親権はMEGUMIさんに落ち着くのが妥当でしょう。
ロックンローラーに1人親が務まるのか?
という単純な疑問もありますからね(^^;)
MEGUMI離婚で子供の養育費はどうなる?
降谷建志さんと離婚することになったMEGUMIさん… pic.twitter.com/J9XBSfoMlw
— こんな彼氏が好き+人生観、恋愛観 (@konnakareshi) September 27, 2023
MEGUMIさんと降谷建志さんの離婚後、養育費に関する情報は公開されていません。
息子さんの将来のこと、進路のことなど多くのことを踏まえて相談したうえで慎重に決定していくと思われます。
- 慰謝料は離婚相手に対して支払う
- 養育費は子供(配偶者)のために支払う
一般的にはこのように捉えられるので、慰謝料とは違い養育費は支払うことになるでしょう。
夫婦としての関係は終わっても、お子さんを大事に考えるお気持ちは変わらないはずです。
「息子さんは留学を考えている」という情報があります。
こういった予定を考えても、一般の方の養育費に比べると高額になると予想します。
MEGUMI離婚:養育費の相場は?
降谷建志さんとMEGUMIさん
ずっと前に六本木で二人で歩いてるところをお見かけした、とても素敵だった。 pic.twitter.com/Q4J56TsjZR— ♠パーカー殿下✠ (@denkappp) September 27, 2023
基本的に、養育費を支払う側の年収が多いほど養育費の相場は高くなります。
14歳以下の子供が1人で、養育費を支払う側の年収が500万円、受け取る側の年収が400万円だとしたら、月額2~4万円の養育費が標準的な額。
支払う側の年収が1000万円で受け取る側の年収が0円であれば、10万~12万円が相場となる。
降谷建志さんの年収は言わずもがなこれより高額だと思われます。
なので、一般的な計算法には当てはまらないでしょう(^^;)
MEGUMI離婚で慰謝料は?子供の親権と養育費はどうなる?まとめ
降谷建志ーーー!!!
MEGUMIさーーん!!
「ティファニー ロック」
離婚ロック!! pic.twitter.com/nV7pCv2ITV— ゆりゆり (@nee__ter) September 27, 2023
「MEGUMI離婚で慰謝料は?子供の親権と養育費はどうなる?」
こちらをご紹介しました。
このお二人の離婚に関して、「慰謝料」「お子さんも親権」「養育費」に関する発表はありませんでした。
有名人夫妻とはいえ、プライバシーに関わる事情ですから当然といえば当然ですね。
息子さんのケアを第一に話は進んいくことと推測します。
ということで「MEGUMI離婚で慰謝料は?子供の親権と養育費はどうなる?」
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント