「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」

薬屋のひとりごとアニメ漫画のどこまで?原作の何巻何話までやる?

【薬屋のひとりごと】 アニメは漫画のどこまで? 原作の何巻何話まで? アニメ
Pocket

「薬屋のひとりごとアニメ漫画のどこまで?原作の何巻何話までやる?」

こちらをご紹介します。

この記事を読むと分かること↓

  1. 「薬屋のひとりごと」アニメは何クール、全何話の予定?
  2. 「薬屋のひとりごと」アニメ1期は漫画の何巻、何話までやる?
  3. 「薬屋のひとりごと」アニメ1期は小説のどこまでやるのか?

 

「薬屋のひとりごと」が2023年10月にアニメ化されると決定しました。

原作は、あらゆる賞を受賞している作品なので注目度も高いです。

2023年10月現在、小説だと14巻、漫画だと12巻まで出ている大ヒット作品。

そこで気になってくるのが、「アニメで一体どこまで映像化されるのか?」

そこで今回は、「薬屋のひとりごとアニメ漫画のどこまで?原作の何巻何話までやる?」

というタイトルで情報をシェアしていきます!

 

薬屋のひとりごとアニメはどこまでやる?

前々からアニメ化を待望されていた人気作「薬屋のひとりごと」、ついに10月21日からアニメ放送がスタートします。

初回は2023年10月21日(土)25時5分から一気に3話放送となるとが発表されました。

通常、秋アニメは10月初めにスタートすることが多いですが、今作は10月21日スタート。

そのため、2024年1月まで年をまたいでの放送になると考えられます。

それでは一体、アニメは何クール・全何話での放送になるんでしょうか?

最近のアニメ事情や作品の特徴から予想していきます。

 

薬屋のひとりごとアニメ:1期は2クールと確定している

「薬屋のひとりごと」は2クールでの放送が決定しています。

初のアニメ化でスタート前から2クール放送が決まっていることは珍しいですね。

それだけ待ち望むファンの声が多かったため、期待度も高い作品ということでしょうか。

ストーリーや構成が面白いことは勿論ですが、個人的には「作画がとてもきれい」なことに驚いています。

普段あまり目にしない服装や風景がマンガでは繊細に描かれているので、アニメ化でどう表現されるのかとても楽しみです!

 

薬屋のひとりごとアニメ:全何話やる?

通常なら「1クール=11話~12話の放送」です。

すると、2クールで全24話」になると考えられます。

「薬屋のひとりごと」の最大の特徴としては、細かくちりばめられたいくつもの伏線が回収されていき、事件の謎が解明していくことです。

その世界観を崩さないためにも、アニメでも原作通りに細かい描写がされるはずです。

そう考えると、原作の進行具合からも2期、3期までかけてじっくりストーリーを進めていくことも期待できますね!

 

薬屋のひとりごとアニメ:2期突入の可能性は?

個人的な見解ですが、アニメ2期の可能性はかなり高いと予想します。

理由は2つ。

1つは言うまでもなく待望のアニメ化の実現ということ。

2期続投を望むファンの声は無視できないでしょう。

もう1つは、PVの完成度と豊富なボリュームです。

予告映像が贅沢に公開さているのは、2期放送まで考えられているゆえと予想します。

 

薬屋のひとりごとアニメ漫画のどこまでやる?

「薬屋のひとりごと」は、原作のどこまでがアニメ化されるんでしょうか?

残念ながらその情報は公式には発表されていません。

そこでここでは、2クールでキリが良い部分と仮定して何巻何話までかを予想していきます。

 

薬屋のひとりごとアニメ:漫画なら8巻30話まで?

2クールでキリが良い部分となると以下の予想。

  • 「薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~」では、8巻30話の途中まで。
  • 「薬屋のひとりごと」(無印)では、8巻40話の途中まで。

基本的にアニメは、1クールにつき漫画5巻までを映像化しますが、「薬屋のひとりごと」は内容が濃く複雑なストーリー構成になっているので、1クール4巻と予想します。

「薬屋のひとりごと」は謎解き推理シーンが多く、心理描写も多数ある複雑な漫画です。

エピソードも1話ずつ完結ではなく、1話の中に多数のの伏線が散りばめられています。

この作品の世界観をしっかりとアニメ化するなら、内容をカットしないで原作に忠実に描く必要がありますからね。

予想が2種類あるのは、「薬屋のひとりごと」は漫画版で2種類存在するためです。

(サンデーGXコミックス)と(ビッグガンガンコミックス)で作画が違う2種類が発行されています。

「薬屋のひとりごと」を漫画でも楽しみたい方は注意してください。

 

薬屋のひとりごとアニメ原作小説の何巻まで?

原作小説なら2巻の最後までの内容がアニメ化されると推測します。

「薬屋のひとりごと」は、事件が発生してそれを解決することで物語が進んでいきます。

小説2巻分であれば羅漢が妓女鳳仙を身請けして1つ事件が解決し、内容的にはキリが良いです。

ここまでが1期(2クール)で放送されると考えらるのが妥当です。

この内容を24話前後で描くなら原作に忠実に、世界観や伏線の細かい描写を再現できると考えます。

 

まとめ

「薬屋のひとりごとアニメ漫画のどこまで?原作の何巻何話までやる?」

こちらをご紹介しました。

「薬屋のひとりごと」は第1期が2クールと確定しています。

おそらく1クール12話、全24話の放送になります

どこまでを映像化するかについて。

  • 漫画なら8巻30話、または8巻40話の途中まで
  • 小説なら2巻最後まで

待望のアニメ化ということで内容だけじゃなく描写や声優さんのキャラ再現度も気になるところ!

そちらはまた別の記事でご紹介していきますね。

ということで「薬屋のひとりごとアニメ漫画のどこまで?原作の何巻何話までやる?」

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました